1日目
昼食を食べた後は
チェックインまで時間があるので
ワイケレアウトレットに行くことにした
到着日に私はワイケレに行くことが多い。
なぜって、到着直後は疲労がたまっているので
歩き回りたくないから。
シャトルバスにいる間は眠ることができるし
アラモアナみたいに敷地が広くないので
買い物で疲れることもないからね
何度もワイケレのことは、ここのブログに書いているので
特にアウトレットについて特筆すべきこともないんだけど
今回ミスをしてしまった
ので報告します
ワイケレに行くため、予約不要の公式シャトルに乗るつもりで
最寄りの停留所のワイキキビーチホテル前で待機していました。
ちょうど良い時間になった頃
「waikele?」
とドライバーらしきおっちゃんが声をかけてきたので
何も迷わず車に乗り込んだ。
乗った車は以前乗った公式シャトルと比べて小さいし、
ボロボロのバンだった。
「いつもの車がいっぱいで他の車を出してんのかねぇ」
なんて母と軽く話した後
疲れている私たちは車の中で
爆睡
そして、あっという間にワイケレ到着
帰りの時間は何時にするか聞かれたので
持参した公式シャトルのメモを見ながら
14:00がいいって言ったら
そんな時間はないって言われた。。。
前の座席に座っていた白人女性達が持っていた
シャトルの予約表らしきものを見せてもらうと
違うピックアップの時間が書いてあった。
もしや・・・・・・
悪い予感・・・・・
どーやら私たちは行き先は同じだけど、
全然違うツアー会社の車に
乗ってしまったようです。
あはは。。。
でも目的地には既に到着しているし
前の席に座っていた女性達の持っていた紙には
「oneway $5」
と表記があったので、結局往復では公式シャトルと同じ値段なので
まぁいっか~と思っていました。
私が乗ってきたのは、こんなツアー会社でした
こんなツアー会社聞いたことないし!
どうやら、乗ってた乗客やドライバーの様子から
外国人向け(私もハワイの人から見たら外国人だが)のツアーに
勝手に参加してしまっていたようです
ドライバーさんが誰かと話して、何とか帰りの車にも乗せてもらうことになりました。
ダメだったら公式シャトルでも良かったんだけどね。。
以前、帰りだけ乗ったって人のブログを読んだこともあるし。
帰りの車では、みんな大量に買い物してきていて荷物がいっぱいでした。
しかも、その荷物を全員トランクに山積みにいれるの。
誰か間違えて違う人の持って帰ってしまうのではないかと心配になったけど
ちゃんとドライバーが、誰が何を入れたのかチェックをしていたようでした。
そして荷物だけでなく人もたくさん乗っていたよ。
明らかに日本では定員オーバーで捕まりそうなんだけど・・・・・
ハワイではこういうの厳しくないのかな?
白人がわんさかいる車内になぜかアジア人の私と母がポツンといる。
変な光景だった。。
っていうか、そもそもこんなことが起きたのは
最初に声をかけてきたドライバーのせいだ!
どー考えたって日本人がここのツアー会社利用するわけないし
ここのツアー会社、予約制っぽかったけど
ちゃんと人数とか確認してよって言いたいw
そんなわけで、予約不要のワイケレシャトルに乗ろうと思っている皆様
同じ停留所・同じ時間・同じ行き先
で複数のツアー会社の車が迎えにくる場合があるので
間違えて違う会社の車には乗らないようにしてください(笑)
よろしければフォトコンテストの
投票にご協力お願いします☆

ブログ村♪ハワイ情報はこちら